ふくろうの雛
ふくろうの雛たちも順調に育っているのを確認 そろそろ巣箱からも巣立ちのタイミングのようです これで、しばらく秋までこちらもお休み 秋になったら巣箱掛けです 台ヶ原宿でみんなで食事をして、夜は飲み会!
ふくろうの雛たちも順調に育っているのを確認 そろそろ巣箱からも巣立ちのタイミングのようです これで、しばらく秋までこちらもお休み 秋になったら巣箱掛けです 台ヶ原宿でみんなで食事をして、夜は飲み会!
八ヶ岳の活動も午前中終了 午後からはブラブラと・・・ パノラマの湯に行って 富士山を見ながら露天風呂でくつろいだ 今日はきちんと休んで 明日から頑張ろう!
昨日は新宿でJPS2016メンバー写真展のオープニングでしたが 本日は、5月5日からソニーストア名古屋で開催していた 写覧会グループの写真展の搬出 車で名古屋に移動して搬出 実家に泊まって、明日は清里へ移動 ちょっとハー...
写真展初日&オープニングパーティ! 念のため、カクヤスとケータリングの注文しておいた内容を確認 オープニングパーティの準備もOK たくさんのお客様にご来場いただき、盛り上がりました! こういうの経験するとやってよかったな...
明日から新宿ギャラリーシリウスで同期展 そして本日、搬入 みんなバラバラだけど なんとか形になって一安心 さすがはみんなプロだねと言いたいところだが・・・ 申し少し余裕をもって準備できないのかな~ まあみんな締め切りが近...
本日税金納めました 前のベンツに比べて格安になりました さすがは軽自動車(笑) ハスラー 10800円 ジャイロキャノピー(ミニカー仕様)3900円 合計 14,700円 ちなみにベンツは45000円
前回の接種から1年たったので ニャンズのワクチン接種に行ってきた 二匹とも普段は鳴かないのに 車の中と動物病院ではニャーニャーの鳴きまくる 特に問題なくワクチン接種も終わり 猫たちと一緒にお昼寝して まったりと過ごすzz...
17日から始まる JPS2016の同期メンバーの写真展ようのプリントを ようやく開始 今朝、注文していた伊勢和紙が届いたので 早速プリント&額装 何とか準備間に合いました 今回は幹事なので、その他 オープニングパーティの...
ちょっと体調が戻ったので 少しだけ高校野球の撮影に! 気分転換になりました しかし、カメラを持つ手がちょっと痺れます どうも肩、首からきてるのかな~
ちょっと八ヶ岳まで行ってきました フクロウの雛たちは順調に成長していました 一安心です 泊りで行動を予定していましたが やっぱり体調がすぐれないので 早々に帰宅してダウン 以前痛めた肩甲骨から首、背中が痛くて 頭痛と吐き...
トークショー2日目 GW最終日とちょっとお天気も悪いのもあって 栄の街も全体的に昨日より人がすくない感じ でも、トークショーは満席でにぎわてましたね~ 写真展は、まだまだ18日まで続きますが、 トークショー関連は終わった...
写真展&トークショー初日 今日のトークショーの登壇は、3番目! 自分は「RAW現像」のお話 おかげさまで、予約は早々に満席になっていて、立ち見も出る状況 ありがたいですね~ 意外にRAW撮影していない人が多いのにはちょっ...
夕方から写真展の搬入 「写覧会」メンバーの写真展 18時ころから初めて20時に展示完了! 明日、明後日はセミナーで盛り上げないとね~! という訳で、前夜祭!!
午前中は夏の写真展の打ち合わせを ソニーストア名古屋で! 打ち合わせを終わった後 借り物のレンズの作例撮影しながら ぶらり栄から名古まで歩きながら 久屋大通り公園ではベルギービール祭りやってにぎわってたな~ 科学館にもよ...
お天気も今一つなのでちょっと悩んで 実家から米原まで車で移動 米原から京都まで電車移動 降ったりやんだりのお天気 京都で柴田さんや坂田さんと会えてよかった~ 実家から米原まで、1時間ちょと 米原から京都が電車で約1時間 ...
時間の都合がないので一般道で名古屋へ 246号を走って行ったが GWの中の平日もあって 特に渋滞なし 8時間ほど実家に到着 明日は、京都へ どうやって行こうかな? 天気悪そうだし・・・
毎年恒例になってきた野球部の集合写真と個人撮影 今年はどんなポスターに仕上げようかな~ 大体のイメージはあるんだけど 撮影したデータをみてから考えます とりあえず学校の応接室を借りて ストロボ2灯で白バックと黒バックでポ...
昨日は何もできなかったので、本日は引きこもり 午前中に、雑誌のコラムの原稿を1本書き上げ 午後からGWのセミナーの資料作り これがなかなか大変な作業 3日くらいで仕上げたいけど できるかな? すでにセミナー1本は満席なの...
名古屋のソニーストアで5月5日から開催する写真展の準備 5名のグループでの写真展 一人当たりのスペースは1800mm程度なので、写真は4枚ほど それプラス、ブラビアの4Kモニターでの展示があるので データで30点ほど プ...
昨日、おとといと外での撮影続きでどうしようか悩んだが 行ってきました 松戸競輪 6月の撮影ツアーのロケハンです 松戸、結構遠いです・・・ そして、昨日とはうって変わってとっても寒いブルブル 初めての競輪場 なかなか寂しげ...