ハンターカブのタイヤ交換
新宿でお仕事の後に、習志野に行ってメンテナンスとタイヤ交換の終わったハンターカブを引き取りに ADV150と同じIRCの「GP-22」
新宿でお仕事の後に、習志野に行ってメンテナンスとタイヤ交換の終わったハンターカブを引き取りに ADV150と同じIRCの「GP-22」
メンテナンスに預けてあったADV150を引き取りに! タイヤをIRCの「GP-22」に替えてみました。 カッコいい! ついでにフェンダーレスキットも装着
今日はお天気が良くツーリング日和なので、 ちょっと足を伸ばしてバイクで佐原まで行ってきました。 撮影機材は、フイルムカメラのライカのみ たまには、デジタル無しでのんびり・・・ 帰りに、Twitterで見て気になってた彼岸...
作例撮影も兼ねてツーリング! 九十九里浜に最初に向かい、海を満喫。 九十九里浜から犬吠埼に入って、銚子鉄道を少し撮影。 そこからさらに北上して大洗の磯前神社に夕方に到着。 夕方から日没まで作例撮影をして、本日の撮影は終了...
ちょっと名古屋までバイクで! それも一般道で(笑) 箱根峠越えで走り、関東から一番近いと思われる富士宮のイオンにあるスガキヤでラーメン! ここまで所用時間4時間(おそらく半分弱) そこから中田島砂丘などに少し寄り道して、...
40日ぶりにハンターカブを動かして、千葉みなと、稲毛海岸までプチツーリング。 持って行ったレンズは、「Leica Elmar 5cm F2.8」。 まだレンズはメンテナンス途中なので、かなりの曇りで写りは酷いもんですが・...
今年初めてのハンターカブ始動! 印西市の白鳥の郷まで走ってきました。 超寒かった~ 白鳥の郷に着いた時点でブルブル~ 手がかじかんでまともにズーミングできず、シャッターのタイミングも苦しかった~ 年末に調整したα1を実践...
横浜の病院で診察を受けた帰りに、少し足を延ばし江ノ島までツーリング! 今回はADV150 なので、少し首都高速などを使って時間短縮。 でも寒かった~ シーキャンドルは人気のイルミネーションスポットなので、少しは早めにエス...
養老渓谷までハンターカブでツーリングしてきました。 平日ですが、紅葉の名所だけあって観光客は多かったですね。 駐車場の人に聞いてみると、土日は大渋滞だとの事。 少しですが、散策と撮影を楽しんできました。 あまり寒さ対策を...
ワクチン接種2回目の副反応も収まったので、彼岸花でも撮り行こうとハンターカブで出かけましたが、まさかのエンジン不調・・・ 家を出る時は何ともなかったのですが、3kmほど走ったところで、バックファイヤー的な音がし始めほどな...
朝早く清里のペンションを出発し、ADV150でツーリング。 初秋のビーナスラインを満喫してきました。 https://www.facebook.com/100000448919345/videos/36464215869...
レンズの作例撮影とハンターカブの慣らし運転を兼ねて房総半島ツーリング。 最低300㎞目標で、できれば400㎞と思っていましたが、結果はお尻が痛くてギリ300㎞のツーリングで終了でした。 【ルート】 自宅→大山千枚田→洲崎...
お天気が悪かったのですが、ハンターカブの慣らし運転がまったく進んでないので、 横浜の病院までバイクで・・・ 途中少し小雨が降りましたが、レインウェアーを着るほどなく到着。 検査の結果はいま一つ。7月~8月の写真展の疲労が...
お天気が良かったので、予定変更してハンターカブの慣らし運転ツーリング。 最初の目的地は、クルックフィールズ まだ新しい施設なので、ナビが少し道に迷うアクシデントもありましたが何とか到着。 夏休みなのに、広大な駐車場に止ま...
オールドレンズの味わいを表現するのに、古い町並みが合うんじゃないかと思い、ハンターカブの慣らし運転もかねて行先は佐原に決定。 まだ夏休みとは言え、さすがに非常事態宣言下。お店も閉まっていて、人もほとんどいませんでした。お...
カメラのキタムラWEB情報メディア「ShaSha」に、「GoPro HERO9 Black レビュー|バイクツーリングが2倍楽しくなるアイテム」を掲載させて頂きました。
午前中に頑張って原稿書き。 何とか80%ほど書き上げ、残りは素材の追加撮影。 近くの公園で息子をモデルにして撮影完了。 そして午後からは、待ちに待ったハンターカブ納車です! ADV150に慣れてしまったせいか、ハンターカ...
写真展の在廊の前に原稿の作例撮影。 今回の作例はバイクで動画撮影なので、お気に入りのルートを何回も往復しながらバイクで走りまわりました。 途中、河川敷でダートを走ったりしてして砂まみれ(笑) あまりにも楽しくて時間オーバ...